スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
夏のシーフード宴会@季楽の会 |
2011/07/03(Sun)
|
恒例の季楽の会、今回は夏のシーフード
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり四恩おいしい。 ![]() ![]() ![]() 富山の羽根屋はお初!なぜかキッシュにぴったりの合性でとても気に入りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回も13人で14本、飲みすぎです(笑) そして楽しい会でした。 20110701 季楽の会 人夢キュイジーヌ 飲んだお酒 ワイン 日本酒 スポンサーサイト
|
山菜三昧、そして鰹の銀河@季楽の会5月 |
2011/05/22(Sun)
|
|
寝曲がり竹@季楽の会 |
2011/05/20(Fri)
|
|
恒例 鯛茶漬け@季楽の会 4月 |
2011/05/05(Thu)
|
4月の季楽の会は恒例の鯛と筍
桜のビールと満寿泉 花一献から始まります。 筍のソテー絶品 東北支援は宮城の伯楽星 鯛の昆布締め◎ ワインも♪ そして加賀鳶はがつんと 筍のチーズ焼きは濃厚 鯛茶漬けは胡麻和えで 濃厚な幸せ 今年は胡麻なしバージョンも 無花果はチョコがけで お腹いっぱいごちそうさまでした。 20030423 季楽の会 人夢キュイジーヌ 飲んだお酒 日本酒 ワイン |
ブイヤベース@季楽の会 2月 |
2011/03/05(Sat)
|
今回はワイン縛りの季楽の会、いつもどおり飲み過ぎです(笑)
啓翁桜が宴を彩ります ニンジンのラペは好物 ワインセラーの奥から出てきたゲベルツ、甘みは飛んでしまっていますが面白い味になっていました。 鮎の燻製のソテーはよい酒のあて 軽やかな泡、ロゼはちょっと古酒っぽい、四恩酒造のクレマチス(橙) ハマグリのクリームスープは大好きな味 そして真打登場、大きな胴長にはたっぷりのスープ 豚フィレのローストはしっとりと柔らかく、茸のソースが◎ ブイヤベースの具はたっぷりと 投入中 大好きなKerner サフランがふんだんに使われて、贅沢なブイヤベース でも実はスープにフランスパン入れてルイユのせが一番好き ![]() いつまでも食べていたい(ウットリ~) ルイユはエスペレット産の唐辛子が使われてやさしい刺激。 夜勤明けで起きていられなかったので早めに失礼しましたが楽しい晩でした。 ひとむさんのブログ 1 20110224 人夢キュイジーヌ 季楽の会 飲んだお酒 ワイン |
鯛と白子のムニエル サフラン風味@季楽の会 2011年1月 |
2011/02/14(Mon)
|
1月の季楽の会は恒例の鱈尽くしです。毎年この会で白子をいただくのが楽しみ。 ![]() まずは八寸:鱈と香や豆腐の煮物、いぶりがっこのミルフィーユ、梅にんじん そして右端に追加したのは沖縄の山本彩香の豆腐よう ![]() 鱈の昆布〆に肝の煮付け、白子ぽん酢、鱈そうめん ![]() ![]() ![]() 今回の1番! 鱈と白子のムニエル サフラン風味 ![]() ![]() 鱈牡蠣味噌鍋 ![]() ![]() デザートにはオーボン・ヴュータンのガレット・デ・ロア ![]() ![]() ![]() ![]() そして皆で持ち寄ったのは 酒一筋 赤磐雄町 純米大吟醸 生、八海山 越後で候 しぼりたて生原酒、雪の芽社 ピンク、萩のつる純米生原酒 ![]() ![]() ![]() ![]() 小布施ワイン'09 シャルドネ オーディネールSOGGA、cono sur チリ ![]() ![]() La Solana 2008 スペイン:ガルナッチャ50%、シラー50% スパイシー ![]() 今回も楽しい会になりました。 ![]() 20110107 季楽の会 人夢キュイジーヌ 飲んだお酒 ワイン 日本酒 |
バースディケーキ@アトリエ・クレモンフェラン |
2010/12/01(Wed)
|
少しだけ早く皆さんにお祝いしていただきました。
ろうそくを吹き消すのは意外に大変(笑) ROSARYさんの心づくしでアトリエ・クレモンフェランのバースディケーキ 繊細なバラと贅沢なマロンのケーキはとても美味。ありがとうございました。 洋菓子 アトリエ・クレモンフェラン 季楽の会 |
松輪鯖@季楽の会 |
2010/12/01(Wed)
|
11月の季楽の会は鯖!
松輪鯖のお造り◎ 少なすぎず多すぎず、身の中に織り込まれた油のおいしさが絶妙。 前菜 八海山サーモンvs美雪ます スモーク 自家製からすみ 赤崎産牡蠣風味漬け 四段締め鯖のお造り 焼き鯖味噌煮 和牛雲子鍋 鯖寿司2種 焼き鯖棒寿司 秋景鯖箱寿司 船場汁 デザート お料理はこちらへ1,2,3,4 そしてよく飲みました(笑) 20101126 人夢キュイジーヌ 季楽の会 飲んだお酒 日本酒 ワイン |